アメリカの大学ソフトボールについてもっと深く知ろう!

こんにちは!アスリートブランドです。

今回の記事では、弊社でも留学のサポートをしているアメリカの【大学ソフトボール】をフューチャーして色々と書いていきたいと思います。大学ソフトボールの仕組み、シーズンについてや、奨学金についてなど、まだまだ知られていないアメリカ大学ソフトボールを一気に詳しくなろう!!

アメリカ大学ソフトボールのシーズン

アメリカの大学ソフトボールはまず、活動が8月末~9月にかけてスタートします。活動がスタートするといっても、9月~12月の秋学期はシーズンに向けての準備期間となります。秋学期の最初の方は、ソフトボールの技術的な練習をしたり、対外試合をする時期ですが、この期間の対外試合の成績は本シーズンの成績とは関係ない練習試合となります。10月~12月にかけては、チームとしての技術的な練習はないため、トレーニングなどに励みます。

年が明けて1月からはいよいよ本シーズンに向けての準備となります。対外試合の開始はリーグや地域によって異なりますが、早いところで1月末から、遅くても3月初旬にはシーズン開幕となります。

シーズンが開幕すると、まずは、ノンカンファレンスの試合、つまり所属する地区外のチームとの試合が始まります。それは数~十数試合こなすと、いよいよ本格的な地区の競争が始まります。この地区ごとのリーグがその後のプレーオフやチャンピオンシップにつながっていくことになります。

試合数でいうと、プレーオフに出るチーム、出ないチームでも差が出ますが、1シーズンでおおよそ40~50試合ほどとなります。

おおよそ5月にはシーズンが終わり、ここからは部活禁止期間となります。この夏の間は部活が全くないこともアメリカの大学スポーツの特徴かと思います。

NCAA、NAIAなどの4年制大学のリーグから2年制大学のリーグまで

日本の大学スポーツとの違いとしては、日本よりも2年制大学のスポーツがしっかりとしているという点かと思います。

もちろん、一番競技レベルが高いのは4年制大学のリーグとなります。NCAAのDivision 1(日本でいう1部)やDivision 2(2部)、もう一つの4年制大学の体育協会であるNAIAなどは競技レベルも非常に高いですが、その分、実は、学業の面で求められるレベルの総じて高くなります。

一般的には、NCAAのD1やD2、NAIAのチームで1年生からプレーするためには、高校の成績や、SATと呼ばれる試験の成績が基準の数値を超えている必要があります。これは留学生だけでなく、アメリカ人も同様にクリアする必要がある基準となります。留学生が1年目からこれらの団体でプレーするのが難しい理由の一つともなっています。

その点、2年制大学でプレーする場合、高校の成績や、SATのスコアは関係ないため、比較的プレーしやすい環境となります。アメリカ人も同様ですが、しっかりと2年制大学でプレー時間を確保しつつ、2年制大学でしっかりとした学業の成績を収めて、2年次、3年次からNCAAやNAIAの4年制大学へ編入している生徒も少なくありません。弊社で一番留学生が多いスポーツである野球でも、4年制大学を卒業したほぼ全員が、2年制大学でプレーした後に4年制大学へ編入しています。中には、2年制大学での活躍が認められ、最高峰であるNCAAのD1の学校からの全額奨学金のオファーを獲得して編入、卒業した生徒も複数人います。

奨学金について

2年制大学ではもともと学費が安いという事もあり、ソフトボールで奨学金をもらうという事は、なかなか難しいというのが現実です。一方で、4年制大学へ編入してから奨学金をもらうというのは十分に可能かと思います。

過去のソフトボール留学生にも2年制大学での活躍から4年制大学へ全額奨学金をもらって進学したという方がいました。

玉城 早貴子さん – アスリートブランド

もちろん、すべての人がリーグで結果を残せるとは限りませんが、ソフトボール部で活動したという経験は課外活動という点で4年制大学への編入の際に非常に評価されるポイントとなります。過去の留学生では、部活の奨学金ではなく、こういった部活動(課外活動)参加という点から、留学生用の奨学金を獲得し、プレーを続けたという選手も中にはいました。ソフトボール部として頑張っているということは普通の留学よりもかなり奨学金獲得という面で有利に働くことは間違いないようです。

アスリートブランドの役割

ソフトボールでアメリカの大学へ留学するという事は、普通のアメリカ大学留学とは少し異なります。実は、アメリカの大学スポーツ界は少数精鋭制度を取っており、入部希望者が誰でも入部できるというわけではありません。

特に、留学生にとっては、英語力がネックになり、入部できないというケースも非常に多くあります。

アスリートブランドのソフトボールプログラムでは、そういった英語力の部分、大学ソフトボール部の受け入れ体制、リーグのルールなども含め、1年目からしっかりと部活に参加できるように留学のサポートをしています。

大学ソフトボール留学に興味がある方はこちらまで

この記事を読みまして、大学ソフトボール留学に興味が出てきたという方は、ぜひこちらのページより弊社まで資料請求のお申し込みをお願いします。資料請求後より、留学についての詳しい相談を受けてつけております。

こちらの記事もおススメ!

◆Facebookで最新情報をお届けします!