文武両道!アメリカの大学でスポーツをするには勉強も大切
こんにちは! 今回はアメリカの大学スポーツと学業との関連性について書いていきたいと思います。 実は、あまり知られていないかもしれませんが、アメリカのトップレベルの大学でスポーツをするには学業面での努力も非常に重要となりま…
こんにちは! 今回はアメリカの大学スポーツと学業との関連性について書いていきたいと思います。 実は、あまり知られていないかもしれませんが、アメリカのトップレベルの大学でスポーツをするには学業面での努力も非常に重要となりま…
こんにちは!アスリートブランドです。 アメリカの大学野球留学に興味のあるお客様からの質問で、 「実際アメリカの練習ってどんな感じなんですか?」 と聞かれることが結構あります。 そこで今回は、ウォーミングアップから守備練習…
こんにちは!アスリートブランドです。 本年度は8月、9月、10月と3回開催された米大学野球部セレクション。 それぞれ5校ほど(8月のみ2校+合同トライアウト)の大学を回るこちらのプログラム、各回で訪問する場所(大学)も様…
こんにちは!アスリートブランドです。 今年もこの時期がやってきました!アリゾナウィンターリーグについてのお知らせです。 毎年多くに日本人選手が参加しているこちらのアリゾナウィンターリーグ。このリーグは、 1カ月という比較…
こんにちは!アスリートブランドです。 先日10月中旬に開催された本年度第3回の米大学野球部セレクションで今年度、アメリカで行われる野球部のセレクションはすべて終了いたしました。 しかし、実はまだ来年からのアメリカ大学野球…
こんにちは! 先日まで開催されました、10月の米大学野球部セレクションの参加者の感想をご紹介したいと思います。 峻平くん 1週間アメリカに滞在して、アメリカは日本と違う面がたくさんあって自分にとってかなり新鮮な生活を送る…
こんにちは! いよいよ今日で今回の米大学野球部セレクションも最終日となりました。 本日はセレクション中は晴れていたのですが、朝からの雨の影響でブルペンがかなりゆるくなっていたため、アップのみグランドで行い、セレクションは…
こんにちは! 今日は昨日と同じワシントン州の他の大学へセレクションに行きました。 学校に向かう際に、山を超える際には雪が降っていて、10月なのに早いなーと思いつつ、無事到着。 到着して最初に学校説明を受け、その後キャンパ…
こんにちは! 今日は、アメリカの西海岸に移動して米大学野球部セレクション3日目です。 まずは飛行機での移動から学校へ到着。昨年のセレクションに参加し、今年からこちらの大学に野球留学中の選手に学校案内をしてもらいました。 …
こんにちは! 本日は、早朝から飛行機移動し、ミネソタでの米大学野球部セレクションとなりました。 まず、大学に到着して、雨が振りそうだということで、早速、セレクション開始! こちらのチームは、いろんな国から選手があつまって…