アスリートブランドのスポーツ留学最新情報サイト《AB通信》アメリカ大学野球留学、バスケ、テニス、ソフトボール、ゴルフ、サッカー、陸上など

AB通信

  • ホーム
  • アメリカ大学野球留学
  • 女子スポーツ留学
  • IMGアカデミー情報
  • トレーナー留学
  • スポーツマネジメント
  • スポーツ別
    • テニス留学
    • ゴルフ留学
    • バスケ留学(男女)
    • サッカー留学(男女)
    • 野球留学
    • ソフトボール
    • バレーボール留学
    • 陸上留学
    • アメフト留学
    • ラクロス留学
  • 留学情報一般
スポーツマネジメント

自分の物事に対する考え方が変わりました|プロ野球・マイナーリーグインターン

2012.12.12 guest

MLBAAA球団現場インターン・スポーツマネジメント短期プログラム 第一弾参加者の声 その2です。 ↓ ↓ ↓ 今回のプログラムに参加して、異国の地で仕事をするという不安な点もありましたが、そんな不安もすぐになくなり、日…

トレーナー留学

アメリカで取材!|ATC&NATA&トレーナーへの道

2012.12.07 guest

たびたびこのブログにも登場する、 アスリートブランド、トレーナー長期留学:現場インターン プログラムの卒業生、康博君。 博康くんのトレーナー留学体験談 現在ノースカロライナ大グリーンズボロ校修士課程でNATAATC取得を…

トレーナー留学

トレーナー短期留学現場体験+英語|ATC&NATA&トレーナーへの道

2012.12.05 guest

短期トレーナー留学現場体験+英語学習プログラム 参加の愛さんの感想紹介します!     ***   こちらに来てから、日本で大きな地震があったりしていろいろバタバタしていたということもありま…

トレーナー留学

海外でプレイする選手をサポートしたい|ATC&NATA&トレーナーへの道

2012.12.04 guest

長期トレーナー留学現場体験プログラム:即戦力トレーナープログラム に参加のため、この6月から渡米する 北城くんから 留学に至った経緯、抱負が届いています。 *** 僕がアメリカ留学を決めたのは、第一はNATAアスレティッ…

トレーナー留学

トレーナーの授業でしきりに言われた「ゴールセッティング」|ATC&NATA&トレーナーへの道

2012.12.03 guest

昨日もレポートした初マツダズームズームスタジアム。 初めての球場と言うこともあり、 いろいろ、歩き回ったり、 きょろきょろしたり、 子供のようなわくわくしたゲームだった。(ゲーム内容はともかく) 今回のメインの目標は、実…

トレーナー留学

最高のスタートをきることができました!|ATC&NATA&トレーナーへの道

2012.12.02 guest

アスリートブランドの長期トレーナー留学:現場体験 を経て、 現在、UNCG=ノースカロライナ大学グリーンズボロ校大学院アスレチックトレーニングプログラムでNATA取得を目指して頑張っている中嶋君から嬉しいニュースが届きま…

野球留学

ものすごい努力家でもあり、未来は明るい|アメリカ大学野球留学・トライアウト

2012.12.01 guest

アメリカの大学野球部では、公式戦は春のみとなり、秋は春に向けた準備の時期。準備とはいえ、春の公式戦メンバーを選定するためのし烈なレギュラー争い、メンバー争いが繰り広げられ、試合形式の練習も多数行われます。 そして多くの寒…

トレーナー留学

fromノースカロライナ|ATC&NATA&トレーナーへの道

2012.12.01 guest

長期トレーナー留学:即戦力トレーナープログラム から ノースカロライナ大グリーンズボロ校(UNCG University of North Carolina Greensboro)大学院のNATAプログラムに進んだ、康博…

トレーナー留学

長期トレーナー留学プログラム一日の流れ|ATC&NATA&トレーナーへの道

2012.11.30 guest

先日のアメリカ出張では、 長期トレーナー留学:即戦力トレーナープログラム で留学中の けいじろう君、 りゅうじ君 あゆみさん にも会ってきました。 みな、授業とトレーナー活動で忙しそうでした。 秋は、 フットボールのシー…

プログラム情報

自分は頑張ればもっとできるんじゃないか|アメリカ大学野球留学・トライアウト

2012.11.26 guest

好評の野球留学プログラム、米独立リーグへの道:ウインターリーグ 今年は舞台をテキサスに移して行われます。 下記は、以前に、同様のリーグ、アリゾナウィンターリーグに参加したDMさんの声です。 *** 今回、参加するにあたり…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 42
  • >

最近の投稿

  • IMGアカデミーから米国大学進学への道 2021.01.19
  • なぜアメリカにサッカー留学?【アメリカ大学サッカー留学】 2021.01.12
  • 2020秋、アメリカ大学野球はどんな様子だったのか。野球留学生による現地レポート[アメリカ大学野球留学] 2020.12.30
  • IMG長期留学情報! 2020.11.19
  • アスリートブランドサッカー留学生情報② 2020.10.29

アスリートブランド(スポーツ留学・グローバル人材育成)

アメリカ野球留学情報 byアスリートブランド

タグ

IMGアカデミー IMGテニス IPI NCAA アガシ アスレチックトレーナー アメリカテニス挑戦 アメリカテニス留学 アメリカ大学トライアウト アメリカ大学野球留学 サッカー留学 シャラポワ ジュニアテニス スポーツトレーナー スポーツビジネス スポーツマネジメント セレクション テニス テニスアカデミー テニスレッスン テニス上達 テニス留学 テニス短期留学 トレーナー現場体験 トレーナー留学 トレーナー研修 ニックボロテリー パフォーマンス パーソナルトレーナー 海外テニススクール 海外テニス合宿 海外大学野球セレクション 海外野球トライアウト 海外野球挑戦 海外野球留学 海外野球進学 現場体験 米大学野球セレクション 米大学野球トライアウト 米大学野球留学 資格 野球トライアウト 野球留学 野球留学:アメリカ大学野球部セレクション 錦織圭

カテゴリー

アーカイブ

about

スポーツ留学の老舗「アスリートブランド」の最新情報をお届けする情報サイト。野球、バスケ、テニス、ゴルフ、サッカー、ソフトボール、陸上、アメリカンフットボール、ラクロスなど、スポーツ留学はアスブラにお任せ!

運営会社

アスリートブランドジャパン株式会社

©Copyright2025 AB通信.All Rights Reserved.